Sponsored Link
まだまだ希少種!?紅バラード
以前記事にした「紅バラードの摘粒」でお馴染みの(笑)紅バラードがやっと製品になりました^^
と、言っても収穫はかなり前から始まってますので、やっと記事にしたというところが正解なんですがね(汗)
画像のとおり見た目は「甲斐路」に似た感じですが、色に関しては甲斐路をもっと鮮やかな赤にしたようなぶどうです。食べた感じは、皮が非常に薄くパリパリとした崩壊質の心地よい食感で、糖度もかなり高く、何より酸味が少ないので誰が食べても美味しいと感じる味だと思います。(酸味が強いぶどうが好きな人には物足りないかも・・・)
栽培に関しても花流れすることもほとんどなく、摘粒もそれほど労力が必要ではないのでかなり作りやすい部類のぶどうだと思います。
しかし・・・
以上のように、「作りやすく、見た目も綺麗で味も良い」紅バラードですが、まだあまり普及していませんね??
それはなぜか・・・
実は「種なし栽培が難しい」という欠点があるんですね(泣)
種なしにできないことはないんですが、種なしにすると房型が崩れやすく、良い房型のぶどうを揃えることが難しいことが種なし栽培が普及しない原因となっています。
やっぱり種なしでないと売れませんから(笑)栽培者もなかなか本腰は入れにくいですよね~^^
とは言え非常に美味しいぶどうであることは間違いありませんから、「紅バラード」見かけたらぜひ食べてみてくださいね!
PS・・・
ぶどうは種ありのほうが甘くなるんですよ!
参考までに・・・^^
関連記事
-
-
桃が最盛期になりました。
当園、矢崎農園は7月12日に開店しましたが、早くも桃が最盛期を迎えています。 品 …
-
-
今日のゴルビー・・・2014.7.14
今日もまた暑かったぁ~。。。 甲府で35度弱・・・ こちらは甲府より2~3度気温 …
-
-
サニールージュ・種なし巨峰・種なしデラウェア ぶどうはこれから!
桃もそろそろ終わりに近づき、替わってぶどうがチラホラ出始める季節になりました^^ …
-
-
ぶどうっぽくないぶどう『ウィンク』
ぶどう狩りもピークを過ぎ、やっと一段落といったところですが・・・ まだまだ終わっ …
-
-
今年のピオーネは?
今年のピオーネ初収穫しました~!! やっときれいに色が乗ってきた感じですが、今年 …
-
-
種なしデラ初収穫!!
昨日の予告通り、今朝種なしデラウェアの初収穫をしてきました! まだまだ収穫初めで …
-
-
ゴルビーは人気者・・・!?
画像のぶどうはみなさんおなじみの(?)ゴルビーです^^ 「みなさんおなじみの・・ …
-
-
開店準備中 2月の大雪で・・・
現在開店準備の掃除の真っ最中ですが、実は今年の2月に降った前代未聞の大雪のせいで …
-
-
ぶどうの摘粒作業(シャインマスカット・オリエンタルスター)
シャインマスカットは「青系の皮ごと食べられるぶどう」として数年前から市場に出回り …